顔を作ろう
顔は女、男、子供で目 鼻 口の位置
大きさで それぞれ変えていきます。 (子供の場合・・目を大きく離して、鼻、口、顎を小さくまとめます 参考書を見て!!) ここでは ごく普通のバランスで、おおまかに印を付けます |
|
鼻 上唇 下唇 顎 頬 の各部分と 配置です。 | |
水ノリをしっかり付けて 額を整え 鼻 上唇まで(小鼻や、鼻の穴 人中など細かい所は細工棒などを 使う) |
|
口を整えて顎 頬
眉骨・・・右半分のみ整えた所 (実際には左右対称に成る様、両方一緒にやっていきます。) |
|
右横から見たところ。 | |
ほぼ顔が出来たら 目を仮に閉じて置き 次は裏から目を入れます。 |
顔を作っている途中
乾燥させる時は常にスチロール原型に被せたままで乾燥させます。
歪に乾燥しない様!!
ここで使ったもの セメントベラ,スプーンベラ,細工棒1,2 セメントベラ・・・表面をならす スプーンベラ・・・小鼻や曲線 細工棒・・・・・・丸い穴や大きなカーブ (株)パジコ・・・・東急ハンズにあります (竹ベラや竹串など工夫して使い易い物を作ってもいいでしょう ) |